雨漏りの直し方(応急処置)
雨漏り工事は、高所作業となる確率が高く専門知識も必要となるため、業者に依頼するのが一般的です。
しかし、症状が軽度であれば、ご自身で応急処置できるケースもあるでしょう。
この記事では、雨漏りの直し方をご紹介いたします。
▼雨漏りの直し方(応急処置)
雨漏りの症状が軽度であり、尚且つ原因が特定できている場合は、以下の方法で雨漏りを一時的にストップさせることができます。
■防水テープを貼る
雨漏り箇所に防水テープを貼ると、雨の侵入を防ぐことができるでしょう。
雨の侵入口の汚れを落として乾燥させてから防水テープを貼ると、密着度が高くなり剥がれにくくなりますよ。
■コーキング材で埋める
外壁のコーキングの隙間から雨水が侵入している場合は、以下の方法で一時的に雨漏りを食い止めることが可能です。
(※屋根材のコーキングは、素人には難しいのでおすすめできません。)
①古いコーキング剤を除去する
②補修箇所周辺を養生する
③プライマーを塗布する
④コーキング材を流し込む
⑤ヘラで均一に埋める
⑥乾燥させる
上記の方法で雨漏りの症状が改善しない場合は、雨漏りの原因箇所が違っている可能性も考えられます。
根本的な原因を特定できなければ、いくら補修してもきりがなく、何度も雨漏りを再発してしまうでしょう。
大きな二次災害につながってしまう前に、一度専門業者へ調査を依頼することをおすすめします。
▼まとめ
軽度の雨漏りを直すには「防水テープを貼る」「コーキング材で埋める」といった方法があります。
ただし、雨漏りの原因箇所が1箇所ではなく複数ある場合などは、ご自身で直すことは難しいでしょう。
レスキューハウスでは、調査時にしっかりと雨漏りの原因を突き止め、適切な対処法をご提案いたします。
「何度補修して雨漏りが直らない」とお困りであれば、ぜひ一度お問い合わせください。
NEW
-
query_builder 2022/03/16
-
雨漏りでクロスに被害!火災保険は適用されるの?
query_builder 2024/10/03 -
屋根漆喰の寿命はどのくらい?
query_builder 2024/09/01 -
屋根漆喰の種類とは?
query_builder 2024/08/02 -
屋根漆喰から雨漏りがしてきたら?
query_builder 2024/07/01
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/101
- 2024/091
- 2024/081
- 2024/071
- 2024/061
- 2024/051
- 2024/041
- 2024/031
- 2024/021
- 2024/011
- 2023/121
- 2023/111
- 2023/101
- 2023/091
- 2023/081
- 2023/071
- 2023/062
- 2023/041
- 2023/031
- 2023/022
- 2023/012
- 2022/122
- 2022/112
- 2022/102
- 2022/093
- 2022/083
- 2022/074
- 2022/064
- 2022/054
- 2022/048
- 2022/0310
- 2021/051
- 2021/041
- 2021/034