サッシからの雨漏りはどんな原因で起こる?
雨漏りといえば、屋根から起きる印象が強いですが、実はサッシから起こることも多いです。
では、どんな原因で起こるのでしょうか。
今回は、サッシから起こる雨漏りの原因についてご紹介します。
▼サッシから起こる雨漏りの原因
■外壁のひび割れ
外壁のひび割れや劣化は雨漏りの原因となります。
特に窯業系のサイディングボードは水を吸収しやすく乾燥するとひび割れしやすくなるので要注意です。
サッシ周りは防水シートが繋がっていないため、隙間が建物内部に貫通してしまうので雨漏りする可能性が高くなります。
■コーキングの劣化
サッシの隙間に施されているコーキングは、時間が経つと劣化します。
時間が経つと硬化が進み、ひび割れとなってしまいます。
ひび割れが起こると雨水の侵入を防げなくなってしまいます。
コーキングは5〜10年経つと劣化するので、家を建ててから5年以上経っている場合は劣化具合を確認しましょう。
■換気扇や配管からの侵入
外と繋がっている換気扇や配管は雨水が侵入しないよう作られていますが、台風や強風などが原因で雨水が入り込んでしまう場合もあります。
台風や強風が起きた後に雨漏りが起きたら、サッシ以外にも注目してみましょう。
▼まとめ
サッシから起こる雨漏りの原因は、外壁のひび割れ・コーキングの劣化・換気扇や配管からの侵入などがあります。
雨漏りは状態によっては修理が必要となるので、まずは業者に見てもらうようにしてください。
「レスキューハウス」では、雨漏りの修理をおこなっています。
雨漏りについて何かお困りのことがあれば、お気軽にお問い合わせください。
NEW
-
query_builder 2022/03/16
-
雨漏りでクロスに被害!火災保険は適用されるの?
query_builder 2024/10/03 -
屋根漆喰の寿命はどのくらい?
query_builder 2024/09/01 -
屋根漆喰の種類とは?
query_builder 2024/08/02 -
屋根漆喰から雨漏りがしてきたら?
query_builder 2024/07/01
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/101
- 2024/091
- 2024/081
- 2024/071
- 2024/061
- 2024/051
- 2024/041
- 2024/031
- 2024/021
- 2024/011
- 2023/121
- 2023/111
- 2023/101
- 2023/091
- 2023/081
- 2023/071
- 2023/062
- 2023/041
- 2023/031
- 2023/022
- 2023/012
- 2022/122
- 2022/112
- 2022/102
- 2022/093
- 2022/083
- 2022/074
- 2022/064
- 2022/054
- 2022/048
- 2022/0310
- 2021/051
- 2021/041
- 2021/034